おでんレシピ

おでん

自分で育てた野菜を使って作る料理は格別です!

家庭菜園で採れた新鮮な
大根を使って、「おでん」を作りましょう!

材料(2人分)
水 4カップ
昆布 3 × 15㎝ 1枚
卵 2個
塩 少々
海老しんじょ 4個
がんもどき 2個
ごぼう巻き 2個
さつま揚げ 2個
ちくわ 2個
こんにゃく 小 1 枚
大根 6㎝
米のとぎ汁 ひたひた

調味料
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ

■作り方

① 大きめの鍋に、水・調味料を入れ昆布を浸して置く。

② 別の鍋に卵・塩少々を入れ、かぶる位の水を張り火にかける。
10分ほど茹でて取りだし、水に浸け(つけ)て冷やす。

③ こんにゃくと練り物用に、たっぶりの湯を沸かす。

④ 卵の殻をむき、大鍋に入れて置く。
こんにゃくの表面に、包丁で切れ目を入れ二等分に切る。

⑤ 湯が沸いたら練り物をざるに乗せ、熱湯をかけて表面の油を流す。
大鍋に入れて置く。
残りの熱湯にこんにゃくを入れ、サッと茹でる。
独特の臭みを抜くため、ざるに上げて置く。

⑥ 大根を二等分の輪切りにする。 (大きければ、さらに半分の半月切りにする)
皮をむき、角をうすく浅く削りとる。
平らな面の片側に十文字の切れ目を入れる。
米のとぎ汁の中で5〜10分ゆでる。

⑦ 大鍋の中から昆布を取りだし、2〜4本に切る。
結び昆布をつくり、大鍋に戻しいれる。

⑧ 大根を軽く水で洗い、大鍋に入れる。
こんにゃくを加えて、大鍋を強火にかける。
煮立ったら、中火にして20分ほど煮込む。
途中、アクをすくい取り、味を調整する。

参考
○こんにゃく・大根の隠し包丁は、煮えやすく・味をしみやすく・食べやすくするため。
○弱火で長く煮るほど、味が良くしみる。

関連記事:レシピで使った野菜の育て方・栽培方法

ダイコンの育て方・栽培方法

ダイコン(大根/だいこん)の育て方・栽培方法

2022年2月3日



おでん