自分で育てた野菜を使って作る料理は格別です!
家庭菜園で採れた新鮮な
きゅうり、茄子、にんじん、みょうがなどを使って、
「野菜のぬかみそ漬け」を作りましょう!
水 1.2ℓ
塩 150g
昆布 10㎝ 2枚
赤唐辛子 2〜3本
■作り方
① 漬物容器をきれいに洗う。
しっかり乾燥させる。
② 鍋に水・塩・昆布を入れ火にかける。
沸騰させてから、冷まして置く。
③ 漬物容器に、ぬか・赤唐辛子を入れ、冷めた塩水を少量ずつ加えて、練り混ぜる。
硬めのぬか床に仕上げる。
☆ ぬか床を熟成させる
(夏は一週間、冬は二週間ぼど)
① 水分の多い野菜 (キャベツの葉1枚程度。他に大根の葉や野菜の皮などが良い) を、少量、ぬか床に埋め込んで漬ける。
容器を清潔にし、ふたをして冷蔵庫に入れる。
② 2〜3日後に野菜を取りだし、発酵をうながすために底から良くかき混ぜる。
新しく捨て漬け用の野菜を用意し、ぬか床に埋め込んで漬ける。
容器を清潔にし、ふたをして冷蔵庫に入れる。
③ これを数回くり返し、ぬか床が柔らかく・しっとりし・ぬか臭さが取れたら本漬けをする。
☆ 野菜を漬ける
瓜
きゅうり
茄子
にんじん
みょうが
ラディッシュ
漬け方
① 材料を洗う。
②きゅうり・茄子のヘタを取る。
ひとつまみの塩で軽くもみ、ぬか床にいれる。
③ にんじんは、皮をむき二つ割にして入れる。
④ 瓜・みょうが・ラディッシュも二つ割にして入れる。
ぬかみそが重しになるので、ぬか床の中に完全に埋め込む。
冷蔵庫で5時間から一昼夜をかけ、好みの味に漬ける。
☆ 漬物を出す
① 漬物を出す前に、まな板・包丁を洗い、ふいて置く。
容器に水を入れて置く。
② 漬物についたぬかを振り払う。
ぬか床の中では、決して絞らない。
③ ぬかを洗い流し、食べやすい大きさに切る。
うつわに盛りつける。
参考
好みで辛子粉・にんにく・生姜・米麹・酒粕・削り節などを数種類、入れる。
関連記事:レシピで使った野菜の育て方・栽培方法