ささげ(ささげ豆)の収穫時期と収穫方法は?

ささげの収穫時期と収穫方法は?

1.ささげの収穫について

ささげの収穫について

ささげの収穫はいつからいつまでの時期に収穫できるのか、また、ささげの収穫タイミングはいつが良いのか、ささげはどのように収穫すればよいのか、ささげの収穫で気をつけることは何かなど、疑問に思われている方も多いので、今回はささげの収穫について見ていきたいと思います。

ササゲの栽培データ
■ササゲの栽培難易度:★★☆☆☆
■分類:マメ科・ササゲ属
■原産地:熱帯アフリカ
■ササゲの旬:7~9月
■栽培時期:夏まき
種まき:5~6月、植え付け:5~6月、収穫時期:7~9月

2.ささげの収穫時期

ささげの収穫時期

ささげは夏まきが一般的で、5~6月に種をまいて、5~6月に植え付けをし、7~9月に収穫時期を迎えます。

ささげの収穫タイミングは、時期やサヤから判断できます。
収穫は、晴れた日の午前中の時間帯に行うと良いでしょう。

ささげは、品種によって異なりますが、種まきから収穫までは大体80日前後、開花後2週間で収穫できます。
ささげは開花後にサヤが付き、豆の膨らみが目立たない青鞘の時に収穫すれば、皮ごと美味しく食べることがでます。

サヤの長さが30~40㎝の若いサヤを順次収穫していきましょう。
サヤの太さが鉛筆くらいのときが収穫タイミングです。
採り遅れると株への負担が増え、株が弱るだけでなく、サヤが硬くなり味が落ちてしまうため、早めに収穫しましょう。

完熟した豆を収穫したい場合は、サヤが十分に黄色になってから収穫します。
採り遅れたまま放置していると、サヤが弾けて豆が落ちてしまいますので、サヤが弾ける前に収穫します。

収穫後は、サヤを天日でしっかりと乾燥させてから、サヤから豆を取り出します。
収穫した豆は、新聞紙やシートの上に広げて天日でしっかりと乾燥させてから、ガラス瓶などに入れて保存しましょう。

3.ささげの収穫方法

ささげの収穫方法

ささげの収穫方法は、簡単です。
収穫の際は、ハサミで1つずつ切り取って収穫します。
手で引きちぎったりしないように気をつけましょう。

未熟な状態で収穫したささげは、煮物や、あえ物、いため物、などに利用します。
完熟状態で収穫したささげ豆は、お赤飯などに利用することができます。

ささげの収穫時期と収穫方法は?を読んだあなたにおすすめの記事:



ささげの収穫時期と収穫方法は?