1.小松菜の追肥とは?
小松菜などの作物の生育に応じて、追加で養分になる肥料を与えることを『追肥』といいます。
小松菜に追肥はしたほうが良いのか、しない方が良いのか悩まれている方も多いですが、追肥は行ったほうが良いです。
小松菜はβ-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどが豊富な野菜で、成長には十分な栄養が必要です。
小松菜は、きちんと栄養を与えて育てると、美味しい小松菜を収穫することが可能なため、追肥は必須と言えます。
肥料の吸収は、小松菜が育つにつれて大きくなっていきますので、その吸収に対応できるように肥料を切らさないように追肥することが必要です。
また、雨が降ったり、灌水することによって土壌中から栄養成分の流亡もあるため、それを補うためにも追肥が必要です。
小松菜は追肥をしないと、うまく育たなくなり、食べれない小松菜も出て来ると、収穫量が減ってしまいますので、きちんと追肥をしてあげましょう。
小松菜は家庭菜園でも人気の野菜で、『楽天』『極楽天』『菜々美』『菜々子』『浜美2号』『きよすみ』『小松菜』『むらさき祭』『おそめ』など色々な品種がありますが、一般的には追肥を行って育てます。
2.小松菜の追肥時期はいつか?
小松菜は、成長を促すために間引きを行います。
間引きを行って、株間を十分に確保することで大きく育つようになります。
本葉3~4枚のときに間引いて株間5~6cmにしますが、間引き後に、株の様子を見て追肥します。
間引いたものは、お味噌汁やサラダなどに利用できます。
3.小松菜の追肥方法
小松菜の追肥は、鶏糞、カリ、硫安、草木灰、液肥、化学肥料など何を使えばいいか悩んでいる方も多いですが、小松菜の追肥は『化成肥料』を使用します。
小松菜に適した肥料の成分
インターネットでは『小松菜に適した肥料』なども購入することができますので、こちらの肥料を使うのも良いでしょう。
小松菜に適した肥料の成分比は、チッ素(N)-10 リン酸(P)-2 カリ(K)-7の割合などです。
有機質を配合した植物に優しい肥料です。
小松菜の追肥におすすめの肥料
畑の追肥方法
小松菜の追肥は、2回目の間引き後に、株の様子を見て追肥します。
本葉3〜4枚のときに株間5~6cmにし、条間に化成肥料30g/㎡を施し、表面の土と軽く混ぜて根元に土寄せします。
プランターの追肥方法
プランターの追肥も、2回目の間引き後に、株の様子を見て追肥します。
本葉4〜5枚のときに株間5~6cmにし、プランター全体に化成肥料10g程度を施し、表面の土と軽く混ぜて根元に土寄せします。
4.小松菜の追肥の注意点
小松菜の追肥は、たくさん肥料を与えればよいというわけではありませんので、注意点に気をつけながら栽培を行いましょう。
肥料の与えすぎに注意
みずみずしく美味しい小松菜を育てるには栄養を切らさないことが重要になりますが、美味しく育てようとして肥料を与えすぎると小松菜に害虫がつきやすくなったり、追肥を施すことによって雑草が生えやすい環境になってきます。
放置すると雑草に、小松菜が育つための栄養分や水分を吸い取られてしまい、害虫も住みやすくなるため、定期的に除草するようにし、肥料の与えすぎには気をつけるようにしましょう。
5.小松菜の栽培ポイント
小松菜を栽培する際は、以下の栽培ポイントに気をつけながら育てていきましょう。
- 種まき:発芽率が良いので、時期をずらしてタネをまく。
- 防虫対策:アブラナ科の害虫に注意し、防虫ネットをかける。
- 連作障害:アブラナ科野菜の連作をしない。
- 好適土壌pH:好適土壌pHは6.0~6.5です。酸性土壌に弱いので、あらかじめ苦土石灰をまいて土壌酸度を調整します。
- 肥料切れに注意:小松菜の追肥は適切なタイミングで定期的に与える。
小松菜の追肥を読んだあなたにおすすめの記事: