葉ネギの収穫時期と収穫方法は?

葉ネギの収穫時期と収穫方法は?

1.葉ネギの収穫について

畑で栽培しているネギ

葉ネギの収穫はいつからいつまでの時期に収穫できるのか、また、葉ネギの収穫タイミングはいつが良いのか、葉ネギはどのように収穫すればよいのか、葉ネギの収穫で気をつけることは何かなど、疑問に思われている方も多いので、今回は葉ネギの収穫について見ていきたいと思います。

葉ネギの栽培データ
■葉ネギの栽培難易度:★★☆☆☆
■分類:ユリ科ネギ属
■原産地:アジア東部
■主な旬:6月~11月
■栽培時期:春まき、夏植え
種まき3月~9月、植え付け:5月~9月、収穫時期:6月~11月
■連作障害:あり(1~2年あける)
■好適土壌pH:6.0~7.0
■発芽適温:15~25℃
■生育適温:20~25℃

2.葉ネギの収穫時期

葉ネギの収穫時期

葉ネギの収穫時期は、秋と冬の2つに分かれます。
葉ネギは春まきであれば、3月~9月に種をまいて、6月~11月に収穫時期を迎えます。

葉ネギの収穫タイミングは、時期や草丈から判断できます。
収穫は、晴れた日の午前中の時間帯に行うと良いでしょう。

葉ネギは、種をまいてから2か月ぐらいで収穫適期を迎えます。
苗から植え付けを行った場合には、草丈が15㎝以上になった時が収穫の目安です。

葉ネギは収穫時期に急いで収穫する必要はないのですが、長い間放置をしているとトウ立ちしてしまう可能性があります。
トウ立ちした葉ネギは栄養が使われ、一気に品質が落ちてしまいますので気をつけましょう。
また、花芽が出る可能性もありますので、その時にはすぐに摘み取るようにしましょう。

葉ネギの収穫方法は2つあります。
株ごと引き抜いて収穫する方法と、ハサミで切り取って収穫する方法です。

株ごと抜き取って収穫した場合は、1回限りの収穫になりますが、葉ネギは切った場所からまた新しく生えてくるので、必要な分だけ切り取って収穫することで、長く楽しむことが出来ます。
根元の部分を3~4㎝残して刈り取って収穫すれば、新芽が伸びて繰り返し収穫できます。
根元を残して再度育てる場合には、刈り取った後に追肥と土寄せを行っておきましょう。

3.葉ネギの収穫方法

葉ネギの収穫方法

葉ネギの収穫方法は、簡単です。
株ごと抜き取って収穫する場合は、手で葉を束ねて株元を持ち引き抜いて収穫します。
収穫を2~3回楽しみたい場合は、根元の部分を3~4㎝残してハサミで刈り取って収穫します。

薬味として使うことが多い葉ネギは、新鮮であればあるほど風味が豊かです。
葉ネギは日持ちしない野菜なので、収穫したらなるべく早く使い切ってしまいましょう。

もしも、収穫量が多くて消費しきれないときには、細かくカットして冷凍保存しておくことで、ある程度長く使うことができます。

葉ネギの収穫時期と収穫方法は?を読んだあなたにおすすめの記事:



葉ネギの収穫時期と収穫方法は?