人参の収穫時期と収穫方法は?

人参収穫時期の見極め方は?

1.人参の収穫について

人参の収穫について

人参の収穫はいつからいつまでの時期に収穫できるのか、また、人参の収穫タイミングはいつが良いのか、人参はどのように収穫すればよいのか、人参の収穫で気をつけることは何かなど、疑問に思われている方も多いので、今回は人参の収穫について見ていきたいと思います。

人参(ニンジン)の栽培データ
■人参の栽培難易度:★★★☆☆
■分類:セリ科ニンジン属
■原産地:中央アジア
■人参の旬:春夏5月~7月、秋冬10月~12月
■栽培時期:春まき・夏まき
■春の種まき:3月~5月、収穫時期:5月~7月
■夏の種まき:7月~9月、収穫時期:10月~12月

2.人参の収穫時期

人参の収穫時期

人参は春まきであれば、3月~5月に種まきをして、5月~7月に収穫時期を迎えます。
夏まきであれば、7月~9月に種まきをして、10月~12月に収穫時期を迎えます。

人参の栽培時期は基本的に、夏に植えてから冬頃に収穫する3ヵ月~4ヵ月ですが、上手く栽培してあげれば、1月~6月までの長期栽培も可能で、1年中人参を収穫する事が可能です。

収穫した人参は、野菜スープにしたり、人参ジュースにしたり、きんぴらにしたり色々な方法で美味しくいただきたいですね。

3.人参の収穫タイミング

野菜をかごに収穫する女性

人参の収穫タイミングは、植え付けた時期や葉、人参の大きさから判断できます。
収穫は、晴れた日の午前中の時間帯に行うと良いでしょう。

人参は、植え付けからだいたい3ヵ月~4ヵ月ぐらいで収穫することができますので、収穫の目安にしてみてください。

人参は、葉が茂り始めた頃が収穫タイミングですので、引き抜いて収穫していきましょう。

収穫タイミングは、人参の大きさからも判断できます。
試しに1本抜いてみて、人参が大きくなっているか確認するとより確実です。

根の直径が5~7cmぐらいになっていたら、収穫タイミングです。
人参がまだ小さかった場合は、もう一度埋めなおしてしばらく待って、お好みの大きさになったら適宜収穫してください。

人参の収穫サイズは、品種によりますが、長さは15~17cmぐらいで、平均200gぐらいです。

4.人参の収穫方法

人参の収穫方法

人参の収穫方法はとても簡単です。
人参の葉の付け根を持って、一気に真っ直ぐ引き抜くと上手く引き抜けます。

万が一、土が硬かくて抜けにくい場合は、人参のまわりにスコップを入れて土を少しどかすと人参を抜きやすくなります。

人参は収穫が遅れてしまうと、裂根(人参の実が縦に割れてしまう現象)を起こしてしまうので、根が裂けてしまう前に収穫していきましょう。

5.人参の保存方法

人参の保存方法

人参を収穫した後は、すぐに水で土を洗い流して、根の際で葉を切りましょう。
その後、水気をしっかり切ってから、1本ずつキッチンペーパーなどにくるみ、密閉できるパックに入れて冷蔵庫で保存します。

人参は冷凍保存もできますので、カットした人参を小分けにして密閉パックに入れて、使いやすい状態にしてから冷凍保存すると料理がしやすいです。

また、人参の根は本体と違って耐寒性に優れているので、掘り上げたニンジンを20cmほどの穴を掘って埋め戻しておくと、長期間保存しておくことができます。

人参の収穫時期と収穫方法は?を読んだあなたにおすすめの記事:



人参収穫時期の見極め方は?